かりんとうと米菓の専門店として関西を中心に店舗を構える円山菓寮。
上品なパッケージで贈答用、進物としても素晴らしい商品を取り扱っています。
しかし、円山菓寮はオンラインショップを運営していないので、遠方の方は購入が難しそうです。
そんな円山菓寮の良い口コミを徹底調査したので紹介しますね。
円山菓寮で販売されている黒糖かりんとうの口コミ情報を調べてみた!
本格的な黒糖かりんとうを販売している円山菓寮の口コミをインターネットで調べてみたことろ良い口コミが少しですがありました。
さっそく、Xで見つけた良い口コミを紹介しますね。
Xで見つけた!円山菓寮で作らている黒糖かりんとうの良い口コミを2件紹介!
幼稚園のお迎えのあと、
かりんとうを買いに城崎へ。出石でしか円山菓寮のかりんとうを買ったことがなかったので、ここは初めて。
贈り物を買いに来たんですが、娘はちゃっかり自分用のかりんとうも選んでました😂美味しいやつ買ったんだから、明日の瑞風お出迎えしっかり頼みますよー!! pic.twitter.com/BNZrDDdUeW
— わらし (@Sweetfish_2011) April 21, 2023
かわいいお店ですね。
かりんとうも美味しいので満足ですね。
城崎温泉お土産④
円山菓寮、かりんとう
父の大好物で、どこに行っても買ってしまう
倉敷でも買った
牛乳と黒糖蜂蜜は父に
柚子丸と塩レモンは好奇心の赴くままに手に取った
食べるの楽しみ pic.twitter.com/wOKKRYU8lu— 三隅美花 (@Verbum3Verbum) October 30, 2024
父親の大好物という黒糖蜂蜜かりんとう。
袋もとてもおしゃれです。
円山菓寮の黒糖かりんとうをおすすめする人
- 兵庫県に直営店があるので近隣に住んでいる人
- 和風の外装をしたかりんとうが欲しい人
- 贈答用や進物用のかりんとうが欲しい人
円山菓寮の黒糖かりんとうをおすすめしない人
- 兵庫県にある直営店の近隣に住んでいない人
- 低価格で量がたくさん入った黒糖かりんとうが欲しい人
- 贈答用のかりんとうを必要としていない人
円山菓寮の会社情報
基本情報 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社円山菓寮 |
住所 |
〒689-1111 鳥取県鳥取市若葉台北6丁目1番10 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
円山菓寮のまとめ
円山菓寮は和風のおしゃれなパッケージで進物や贈答用に最適なかりんとうを販売しています。
しかし、オンラインショップがないため近隣に住まわれている方しか購入できないようです。
とても残念なことですが、店舗の近くに立ち寄った時は黒糖かりんとうをぜひ購入してみて下さい。